- HOME >
- おーきっど
おーきっど

100鉢以上の植物を育てています。(コーデックス・アガベなどなど) 当ブログでは実際に私が育てている植物の育て方。成功体験や、失敗体験なども発信していきます。 私自身も植物の育て方に関しては日々試行錯誤中です。いたらない点もあるかとは思いますが、少しでも気づきがあるなら幸いです。 是非、皆さんの知識や経験も共有していただけるとありがたいです。 Instagramで待ってます(^^)↓
植物と心豊かな暮らし
2025/9/14
迫力のある群生姿が魅力的なユーフォルビア【プルビナータ(笹蟹丸)】 この記事では実際に【ユーフォルビア・プルビナータ(笹蟹丸)】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基 ...
2025/9/5
魚のひれのような棘が特徴的なユーフォルビア属【ユーフォルビア・ビグエリー】 この記事では実際に【ユーフォルビア・ビグエリー】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的 ...
2025/9/18
稲妻のような模様の入った多肉質の枝を伸ばすユーフォルビア属【ユーフォルビア・ノベリー】 この記事では実際に【ユーフォルビア・ノベリー】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結 ...
2025/9/5
密に群生した姿が可愛いユーフォルビア【セプルタ】 この記事では実際に【ユーフォルビア・セプルタ】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのような感じです ...
2025/9/5
ツルっとした薄緑色の表皮が特徴的なユーフォルビア属【ユーフォルビア・エチュベルクローサ】 この記事では実際に【ユーフォルビア・エチュベルクローサ】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説してい ...
2025/9/5
丸い株に短い枝が特徴的なユーフォルビア【デセプタ】 この記事では実際に【ユーフォルビア・デセプタ】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのような感じで ...
2025/9/5
ソマリア原産の非常に小型の珍しいユーフォルビア属【ユーフォルビア・グロブリカウリス】 この記事では実際に【ユーフォルビア・グロブリカウリス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます ...
2025/9/5
黒みを帯びた表皮が特徴的なユーフォルビア【フィリプシオイデス】 この記事では実際に【ユーフォルビア・フィリプシオイデス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育 ...
2025/9/5
ワニのようなゴツゴツした表皮が特徴的なユーフォルビア【ギムノカリキオイデス】 この記事では実際に【ユーフォルビア・ギムノカリキオイデス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! ...
2025/9/5
ライムグリーンの株に灰色の棘が特徴的なユーフォルビア【ミトリフォルミス】 この記事では実際に【ユーフォルビア・ミトリフォルミス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基 ...