- HOME >
- おーきっど
おーきっど
100鉢以上の植物を育てています。(コーデックス・アガベなどなど) 当ブログでは実際に私が育てている植物の育て方。成功体験や、失敗体験なども発信していきます。 私自身も植物の育て方に関しては日々試行錯誤中です。いたらない点もあるかとは思いますが、少しでも気づきがあるなら幸いです。 是非、皆さんの知識や経験も共有していただけるとありがたいです。 Instagramで待ってます(^^)↓
植物と心豊かな暮らし
2025/1/4
針金の様な花柄が残り続け、奇妙な姿に成長していくチレコドン属【チレコドン・レティキュラーツス】 この記事では実際に【チレコドン・レティキュラーツス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説して ...
2025/1/4
ハリのある塊根部分が特徴的な冬型種【オトンナ・ロバタ】 この記事では実際に【オトンナ・ロバタ】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのような感じです↓ ...
2024/11/23
おしゃれな喫茶店などに取り付けられてるライティングダクトレール、実はアパートや賃貸マンションでも簡単に取り付ける事ができます! 取り付けは簡単なのですが、実際に取り付ける様子を写真多めで解説していきま ...
2024/11/23
春〜秋にかけての成長期は植物を屋外(ベランダ)などで管理している方は多いかと思いますが 日本の冬は植物にとって厳しく、どうしても冬の期間は室内管理をしなくてはいけません。 ですが、室内管理だとどうして ...
2025/1/8
黒緑のベルベットの様な質感の葉をもつ美しいアロカシア属【アロカシア・ニンジャ】 この記事では実際に【アロカシア・ニンジャ】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な ...
2024/12/22
亀の甲羅のようなゴツゴツした塊根部が特徴的な植物【亀甲竜】 この記事では実際に【亀甲竜】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのような感じです↓ その ...
2024/12/22
シルバーグリーンのフワフワした葉が特徴的なエアープランツ【チランジア・ウスネオイデス】 この記事では実際に【チランジア・ウスネオイデス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! ...
2025/1/5
黒くしっかりした棘が特徴的なサボテン【ネオポルテリア・暗黒王】 この記事では実際に【ネオポルテリア・暗黒王】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのよ ...
2024/12/23
ぷっくり膨らんだ株元が愛らしい塊根植物【アデニア・グラウカ】 この記事では実際に【アデニア・グラウカ】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのような感 ...
2024/12/23
雰囲気のある灌木コーデックス【センナ・メリディオナリス】 この記事では実際に【センナ・メリディオナリス】を育てている私が体験談を踏まえながら育て方を解説していきます! 結論、基本的な育て方はこのような ...