-
-
ボンボン頭【ユーフォルビア・峨眉山の育て方】環境、日当たり、水やり、増やし方まで徹底解説~
2025/10/5
丸く無骨な本体から、細くやわらかな葉をつける個性的な植物【ユーフォルビア・峨眉山】 見た目の可愛らしさとは裏腹に非常に強く育てやすい人気の植物です。 この記事では実際に【ユーフォルビア・峨眉山】を育て ...
-
-
白葉ビカク【ビカクシダ・ヴィーチー(ベイチー)の育て方】環境、水やり、肥料、冬越しについて徹底解説~
2025/1/20
【ビカクシダ・ヴィーチー】は白い株姿が特徴的なビカクシダです。 ヴィーチーは白く美しい見た目なのでオシャレな部屋のインテリアとしても人気の高い品種です。 この記事では実際にビカクシダ・ヴィーチーを育て ...
-
-
どんぐりで実のなる盆栽を作ってみよう!【発芽編】発芽~6か月の記録~
2024/7/2
皆さんは盆栽にどんなイメージがありますか? 大半の人は松の盆栽をイメージするかと思います! ですが、どんな木でも仕立て方で盆栽にする事ができます! せっかくどんぐりを盆栽にするならやっぱりどんぐりを付 ...
-
-
【オーブン陶土で陶器鉢を作る方法】全ての工程を写真付きで解説〜
2024/7/2
皆さんはお気に入りの鉢がありますか? 私はカッコいい鉢が好きで、その鉢に植えたくて植物を買ってしまう事もよくあります! ですが、 もっとこんな形のがほしい! こんな色なら良いのに! もっと(大きい、小 ...
-
-
【超基本!苔テラリウムの作り方】基本の作り方から管理方法まで徹底解説〜
2024/7/2
皆さんはテラリウムを知っていますか? テラリウムとはテラ(大地)リウム(場所、空間)を意味しています! テラリウムの他にもアクアリウム、パルダリウムなど色々なリウム(場所、空間)があります。 そんな中 ...
-
-
【ユタエンシス・エボリスピナ種まき方法、真冬の発芽編】春まで待てないので真冬に種をまいて、発芽させた方法の記録(発芽~1年)~
2024/7/2
皆さんも「真冬でも種をまきたい!」と思ったことは無いですか? 今回はそんな方の為に真冬にアガベの実生を成功させる方法お伝えしていきます! 今回真冬の実生にチャレンジするのは【アガベ・ユタエンシス・エボ ...
-
-
【アガベ・チタノタブルー実生日記、発芽編】種の入手から下準備、発芽~1年までの記録〜
2025/10/3
皆さんアガベは好きですか? 「アガベはカッコいいけどやっぱり値段が高い!」と手が出せない人も多いんではないでしょうか? そんな時は種から育ててみるのも一つの方法です! \この記事がオススメの人/ 比較 ...
-
-
4種の基本用土【赤玉土、鹿沼土、ゴールデン培養土、軽石】特徴、保水性、排水性、強度について簡単解説!
2024/10/4
皆さんは用土の特徴をしっかり理解していますか? 植物を育てる上で、土づくりは最重要と言っても過言では無いです。 今回はよく使う基本用土(赤玉土、鹿沼土、ゴールデン培養土、軽石)の について解説していき ...
-
-
【松の種を発芽させてミニ盆栽を作る】種の採取から発芽~6か月までの記録〜
2024/7/4
皆さん松の盆栽は好きですか? 松は日本国内どこでも見る事ができますが、盆栽になると一気にかっこよくなりますよね! また最近では松のミニ盆栽も可愛く人気です。 一般的な盆栽を作ろうと思うと発芽させてから ...
-
-
害虫予防、2つの必須アイテム【オルトランDX、ベニカXネクストスプレー】使い方、効果、注意点を簡単解説!
2024/7/4
皆さんは害虫予防を出来ていますか? 観葉植物を育てる上で「オルトランDX、ベニカXネクストスプレー」この2つは必須アイテムです。 植物を育てる上で注意すべき事、環境、用土、水やりと色々気を付けなければ ...
